居住支援法人
住宅確保要配慮者居住支援法人の指定居住支援法人
令和2年6月、北海道より指定を受け事業を開始しました。
住宅確保要配慮者居住支援法人とは、住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子供を養育する者、その他住宅の確保に特に配慮を要する者)の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進を図るため、住宅確保要配慮者に対し家賃債務保証の提供、賃貸住宅への入居に係る住宅情報の提供・相談、見守りなどの生活支援等を実施する法人として都道府県が指定するものです。
(住宅セーフティネット法第40条)
詳細は下記のアドレス(国土交通省サイト)に記載されている事業に取り組んでおりますので、不明点やご相談事項ございましたらお気軽にお問合せ下さい。
https://www.mlit.go.jp/common/001403140.pdf
担当地域
江別市内
事業内容
※ 対象者
1. 高齢者・外国人・ひとり親世帯・生活保護受給者・低所得者・その他
※ 入居前支援
1. 相談窓口設置や訪問による相談対応、情報提供及びマッチング
2. 不動産業者や物件情報の紹介、不動産店等への同行
3. 物件内覧の同行や、契約時の手続き支援、立ち会い
※ 入居中支援
1. 見守り・生活相談・トラブル対応
※ 死亡・退去時の支援
1. 家財処分・遺品整理・死亡時の事務(今後実施予定の事業です)
連絡先
011-807-9901(静苑ホーム内)
開設曜日・開設時間
月~日(9時00分~17時00分)
※担当者不在時には他業務事務員や留守番電話等にて応対致します
住所
北海道江別市新栄台46番地の10